« 私的詩的至適ボーカロイド(11):ワールドイズマイン|メイン|おもいでエマノン:梶尾真治・鶴田謙二 »

2008
06 03(火)

トウキョウに思う。

[ 五次元的思考之蒙昧:Diary]

先週末、いろいろあって東京の中心街をウロウロ歩いていた。渋谷とか、新宿とか。

一日歩くと夕方にはぐったりして、眠るというより意識を失うように潰れてしまい、10分たって目が覚める、というような状態だった。

先日、ザルツブルグとかウィーンを歩いていた時も、それこそ一日中歩き回っていたけど、そこまで疲れたナー、という感覚はない。休憩時に甘いものを(それも激甘なケーキとかを)食べてエネルギー補給していた、とかもあるけれど、疲れの感じが全然違う。東京は、やはり、首から上が疲れる。

街に溢れる騒々しい音、目を突き刺すネオン。人並みをすり抜け、電車を乗り継いで街を行く。それだけでくたびれるのには十分だろう。

どちらがいい、と言っているのではない。だが、アイルランド出身で世界中をまわり、オーストリアで日本人のヨメをもらった、というガイドのブライアン氏は、「世界をまわったが、子どもを育てるにはこの国がいい」と言っていた。東京に住む人間が同じ事を言えるだろうか?

念のために言っておくが、僕様は浅草生まれの三代続いた江戸っ子で、もちろん東京が大好きだ。しかしまあ、TPOというものも、やはりあるのかな、と、ちょっと思ったのが、最近の話だ。
やはり、井の中の蛙というのは、よくないね。

投稿者 ogre : 2008年6月 3日 23:04



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.the5thdimension.jp/cgi-bin/mt/mt-my-mod_12_track_back_ogre.cgi/1506

コメントする