« 10月21日の日記。黒鉛。|メイン|10月23日の日記。不調不安普請不審 »

2007
10 22(月)

エンドレス・サマー作戦報告:2007/10ダイビング旅行inGuam・食事編

[ 旅行記:Travel]

グアムに行って食事のことを書くのは結構珍しいような気がするのだが、やはり同行者がいると食事もいろいろバリエーションが楽しめる。今回は同行三人、空海上人を入れれば四人だ。

行きの機内食 帰りの機内食

今回はNorthwest利用で、このノースの機内食があまり評判がよく無さそうだったのだけれど、機内食の好みというのは本当に人それぞれで、中にはJALは絶対ダメ、という人もいれば、Unitedが最高だ、という人もいる。もっとも、年に数回しか乗らないのに(それもエアラインはバラバラで)一度や二度マズかっただけで「××は最低だ」と評価するのはフェアではない。毎日毎週のように利用して、その上で全部(あるいは相当の確率で)悪かったのならば「ああ、○○は悪いのだな」と評価が下せるだろう。これはダイビングの時の天気のようなものだ。今年の夏はヒドイ目にあったが、かといって「宮古島のダイビングは最低!」などと評価するつもりは全くない。「今年の夏は最低!」という言い方は間違っていないと思うが。
閑話休題。
で、今回は行きは午前便なので昼食、帰りは夕方便なのでやや早い夕食の時間帯となる。でも出るのは同じ丼物(笑)。行きはきじ丼(ただし鶏)、帰りはカツ丼、らしきもの。デザートはフルーツか杏仁豆腐的なものと焼き菓子。アメリカ系のエアラインは、アルコールは全て$5か500円の有料だが、大体赤ワインを頼むことにしている。
量はしごくあっさりしている。フライトの時間が短いせいかもしれない。だが、最大限に腹を空かせていると物足りないと思うので空港で調節しておくといいだろう。アルコールがタダならビールで調整する、という荒技が可能なのだけれど……。

ハードロックカフェ
初日の夕食はハードロック・カフェで「レジェンダリィバーガー(伝説的バーガー)」を食べた。何のことはない、肉の他にチーズとトマトとオニオンリングが入っているだけなのだが、東京でクワ・アイナを食べつけてしまうと「え?こんなもん?」と拍子抜けしてしまう。トマトは小さいし、バンズも肉も(まあ、そりゃ、大きいが)ビックリするほどではない。
行ったとき、なぜか盛大に雨漏り(天井から漏水)していたのが可笑しかったが。

ジャマイカン・グリル
二日目はたっぷり潜ってお腹も空いたので、(ダイビングの)ガイドのI氏と旧交を温める意味もあって連れ立ってジャマイカン・グリルのお店へ。なんか、グアムに来るたびにここに来ているような……。肉も旨いが付け合わせのライスや野菜も旨いのでいいところだ。ここで、多人数いないと食べられないプレートを頼んで四人でつつく。スペアリブと鶏、さらに山盛りのレッドライス、ビーンズライス。バドワイザを呑みながら、喋って笑って大層食った。こんなこったから太るんだよね……。
タモン中心街からはちょっと離れたところだけれど、ループバスやタクシーを使えば全然問題ない。ロイヤル・オーキッド・グアムホテルの隣なので目印にすればいいだろう。中心街に戻るのであれば「ゴー・トゥー・DFS!」の呪文も使える(DFS営業時間内ならば)。オススメのお店だ。

トニーチョイ 謎のマティーニ

三日目はタモン中心街のトニー・チョイというお店で、また盛大に肉を食い、ロブスターを食った。あとはパスタ……。やっぱり食べ過ぎだ。
久々に呑んでみたくなってマティーニを頼んだのが右の写真だ。酒を呑み始めて十余年、赤いマティーニというものを、僕様は、初めて見たよ。もちろん、イチゴシロップの味がするマティーニ、などというものがこの世に存在することも。これだからアメリカ人は油断ならねぇんだよな……。グアムでは、バドワイザ以上にまともな酒を呑んだ記憶がない。いや、先のジャマイカン・グリルで出てくるカクテルやら、今回のホテルのバーで出てきた酒はまあまあマトモだったが、「ベルモットもありません。カシスもありません」などと平気で言うバーなのだから、本質的には日本の居酒屋とかわりない。もっとハイ・グレードのホテルのバーラウンジとかなら違うのだろうか?いずれにせよ過度の期待は禁物だが……。

バーガーキング

最後に、最終日、空港内で立ち寄ったバーガーキングを。
日本再上陸も果たしたバーガーキングだが、ハードロック・カフェのそれとは違い、柔らかいバンズの「マックみたいなハンバーガー」がただ巨大だ、というのは逆にショックだ。アメリカのマックには「クォーター・パウンダー」というデカイ(広い)メニューが存在するのだが、バーガーキングはそれにも増して、噂通り巨大だった。DFSに放り込まれている間に食事を摂らないと、空港に来てから食べることになる。日本行きの飛行機は時間が固められているので、この時間に出発ロビーにいるアジア人は全て日本人といって過言ではないだろう。自然、お店の呼び込みが全部日本語となる。
「ナーマビールオイシ〜、ホーットドッグオイシ〜」
大学堂が店を開いたら馬鹿売れしそうでは、ある。

投稿者 ogre : 2007年10月22日 21:14



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.the5thdimension.jp/cgi-bin/mt/mt-my-mod_12_track_back_ogre.cgi/1209

コメント(4)

10月は・・・
本州以外にいた時間のほうが長いんじゃないのかキミぃ!

そぉだぁ、働けー、じゃぱにーずびじねすまん!

書き忘れましたが、これは10月頭の連休にグアムに行ったときのお話デス

あたまだかしっぽだか知らんが?!

コメントする