« SPEED GRAPHER:仁木稔(原作:GONZO)|メイン|LES CAVES TAILLEVENT 丸の内 »

2006
03 20(月)

"Fate/stay night" の、遅れてきた感想

[ 五次元的思考之蒙昧:Diary]

Fate/Stay night DVD版
Fate/Stay night DVD版
posted with amazlet on 06.03.16
TYPE MOON (2006/03/29)

公式ホームページ

ああ、しまった。ゲームのレビューを書くためのカテゴリーがない。かといって新設するほどゲームをやり込むことも最近は少ないので、とりあえず日記カテゴリで書いておきます。

んで、とりあえず3周5種のEDを踏破。タイガースタンプをぼちぼちと集め始めたところ。実は数ヶ月前からボチボチと進めていた。こういうのは一気にやりすぎると精神的にハマりすぎてよくない。少しずつ進めるのがよい。(もっとも、会社員にはそんなに集中してやってる時間もないわけで。)

あー、ちょっと説明が必要な向きもあるかもしれませんな。"Fate/stay night"というのは、いわゆる18禁に分類されるPC用のゲームで、「ビジュアルノベル」と呼ばれる(公式ページによれば「伝奇活劇ビジュアルノベル」)、主にテキストを読んでいくことでストーリーを進めていくもののひとつです。「ビジュアル」というからには、美麗なCGを背景に物語を進めていく訳ですが、ハデなアニメ効果とかはなく、ほとんど背景+キャラの立絵の構成。もちろんキャラのボイスとかはなし。(BGMはふんだんにあるけど。) ちょっと前の作品ですが、ちょっとネットを検索すればわかるように今に至るまで非常に強い人気を誇っておりまして、気にはなっていたのだが。 だいたい、18禁ゲームがそれほどの強い人気を持つ、というときは、エロシーンとかはぶっちゃけ二の次で、ストーリーとかキャラクターがものすごく優れていたり印象深かったりすることが多いようで。多分このゲームもそうなんだろうな、という認識はありましたね。

んでまあ発売が2004年にさかのぼるゲームをナゼ今更やっているのか、という所に話が戻る。。これが昨年末よりアニメ化されていて、それをちょっと観たら存外に面白そうだった。しかも前述のごとくネットにはかなり根強くファンがいて、2005年にはファンディスク"Fate/hollow ataraxia"なるものまで発売されている息の長い作品だ。ならば一度やっておいてしくは無し、とまあ、そういうことになった。今度はPS2でコンシューマー化もされるというから、本当に息の長い作品になっている。

RPG的なゲームというよりはビジュアルノベルに近い形で、選択肢は出てくるものの基本的には一本道のストーリー。(ただし序盤の分岐によりシナリオは3本存在。)とにかく一発即死のデス・トラップ(そういうゲームもあったナァ)が多いので、選択肢でのセーブは必須。もっとも、今となっては攻略サイトも売るほどあるのでとにかくストーリーに集中したい向きにはそれらを参照すればよいでだろう。

さて、物語。今更ストーリーを紹介するのも憚られるのでそれについては例によってWikipediaさん参照のコト。シナリオの奈須きのこ氏はこの後で本格的に小説デビューしているだけあって、ストーリー回しは上手い。3本のシナリオを、お互いに矛盾することがないよう(そりゃま、多少の矛盾はあるとしても)、その上で違った物語になるようにしている。3本目("Heavens Feel"編)になるとさすがにご都合主義的な感じが否めなくなってくるけど、それでも全キャラクターを使って語るべき物語は全部語った、という完成感がある。同様の達成感がはプレイしている方としてもある。

個人的な好みとしては、やはり最後にやってHevens Feel編のTrueEndシナリオが一番印象的。Hevens Feel編のNomalEndは哀しすぎるかな・・・。Fate編(1本目)の真っ正直なストレート直球の逃げ場のない物語は嫌いではないけど、ハッピーエンドとしてはUnlimited Blade Works編(2本目)の方が好き。HF-True>=UBW-True>UBW-Normal>Fate>HF-Nomal、の順ですかね。最初の2つは甲乙つけがたいですけど。

演出的なところでは、背景+キャラ立絵だけでいろんな表現ができるものなんだなぁ、と。立絵をちょっと動かしたりアニメ的に連続描画することでキャラクターがとても生きてくる。途中にほんの少しの動きのある画像を挟み込むことで突然躍動感がでる。ただし主体はあくまでストーリー、絵は補助ですよー、みたいな。よくできている。とてもバランスのとれた演出。

ちなみに18禁指定になっているのは当然そーゆーシーンがあるからなんだけど、TVアニメやPS2に移植可能というところから考えてもそれが「必須」のものとは思えない。ちょっとしたアクセントだと思っておけばいい。正直、蛇足だと思えないこともなかった。(Fate編のHシーンは必要だったか?というと微妙だ。Heavens Feel編は、話の展開からして違和感が少ないんだけど。)PS2などでどのように(シナリオ的に)処理されるかわからないけど、どうしても、という方はそちらを待ってプレイするのもいいかもしれない。こう、なんというか、エロゲーらしいエロゲーではないので、あまり神経質にならなくても良いとは思うのですが。(ま、いまどきはAmazonでも買えるので「18禁を買うのに抵抗が・・・」ということもないでありましょうし。)
シナリオ的にそういう要素がないとは言いませんが「ヒロインを攻略する」ことが(最終的な)目的ではないので、基本的にはチョット大人向けの小説を読むような、そういう感じでいればいいのではないかと。

まあ、とにかく、ワタクシはいたく気に入りました。さっそく秋葉原で同人誌をファンディスクのhollow ataraxiaもやってみたいと思っとります。

投稿者 ogre : 2006年3月20日 23:49



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.the5thdimension.jp/cgi-bin/mt/mt-my-mod_12_track_back_ogre.cgi/437

PCソフトのページ - Fate/Stay night DVD版 (2006年4月27日 19:06)

Fate/Stay night DVD版 続きを読む

コメントする