« ラーメン発見伝 22:久部 緑郎 、河合 単|メイン|のぼるひとびとについてもう一つ »
2008
08 13(水)
08 13(水)
上る人々−Sukiyaki
[ 五次元的思考之蒙昧:Diary]
昨日まではまだ朝の電車も混んでいたが、今日からとたんに休みモードに突入したような感じだ。車内も人が閑散としていて、我らがプロジェクトルームを除けばすっかり夏休み。こりゃもう、コッチだって働く気がしなくなってくるってなもんですよ(←働けよ)。
休みがないのは皆一緒で、打ち合わせで大手町まで行って来た。東京駅は、サラリーマンより観光客の方が多く、とにかく人でごった返している。人の流れがうまくできず、あちこちで人の塊が滞留し、キョロキョロとあたりを見回している脇をすり抜けるようにして先を急ぐ。
もっとも、これは東京駅に限ったことではない。秋葉原も、普段だってそうだが、いつにも増して観光客が多いように思う。エスカレーターを降りた瞬間、左右どっちに行ったらいいかわからずにフリーズしてしまうのは困ったものだ。はいはい、メイドさんのいる電気街は右ですよ〜。
そうやって人が集まるところにいるのだけれど、反面、下り方面はいずれも渋滞やら満席やら、という話を聞く。そんなに田舎が好きならもう東京に帰ってこなければいいのに!と思うのだけれど、そうもそういう訳にもいかないらしい。
不思議なもんだね。
投稿者 ogre : 2008年8月13日 23:52
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.the5thdimension.jp/cgi-bin/mt/mt-my-mod_12_track_back_ogre.cgi/1600
コメントする