« ウィンナーとワルツを(番外編・教会動画)|メイン|要 »
2008
06 15(日)
06 15(日)
COLDPLAY
[ 二半次元調之拘:Music, 林檎狂想曲:Mac]
とくダネ!かなにかでCOLDPLAYのPVを観て、「あー、なんかiPodのCMみたいなPVだなぁ、影響あるなぁ、Apple。」と思ってたら、本当にiPod+iTunesのCMだった(笑)
Viva La Vida or Death and All His Friends(iTunesStore)
そのCMはコチラ。
日本のアップルにしかないので、日本限定なのかも。
世界的な人気にもかかわらず、バンドは広告などのタイアップの使用を拒否し楽曲のメディアでの使われ方に保護的な姿勢を保っている。過去にはゲータレードやコカ・コーラ、ギャップから「Yellow」、「Trouble」、 「Don't Panic」の楽曲使用を求めてバンドに数億円の契約を持ちかけてられているが、すべて断っている。クリスによると「企業戦略に僕らの曲が使われてしまうと、バンドの方向性を見失ってしまう可能性がある。」と語っている。
なんだそうだが、宗旨替えをしたのか、iPod+iTunes(Apple)が見せた音楽のありように共感したものか。
日本限定だったら問題ないのかな……欧米の俳優が、日本ならCMに出ますよ、みたいなものか。
なんとなくアイルランドのバンドのような気がしていたのだけれど、ロンドンっ子なのね。
投稿者 ogre : 2008年6月15日 22:01
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.the5thdimension.jp/cgi-bin/mt/mt-my-mod_12_track_back_ogre.cgi/1524
コメントする