11 15(木)
Macつれづれ
[ 林檎狂想曲:Mac]
データベースメーカのFileMaker社がAppleからスピンアウトしたのはずいぶん昔のことだが、久々にその名前をニュースで見かけた(『FileMaker、「弁当のように手軽な」個人向けデータベース発表』-ITmedia)。「Bento」という名称のMacOSX用の軽量DBMSを発表した、というニュース。プログラミング機能がない、ということなので、WindowsにおけるMS-Accessのような立ち位置とも違う。有償だし、GUIのI/FがあるのでSQLServerExpressとも違う。どういう用途にどう使えるのか、今後の情報が待たれる。
しかしそれよりも「Bento」という名称にノスタルジィを感じるMacユーザも多いのではないだろうか。この名前は、MacOS8の時代にAppleで開発されていた「OpenDoc」というドキュメント技術のコードネームだった(OpenDoc-Appleウィキ)。
OpenDocの詳しい説明はリンク先に譲るが、従来の(そして今でも使われている)アプリケーションードキュメントの関連を崩し、ドキュメントを中心にした画期的なコンポーネント技術だった。結局、Appleの危機的状況に対する選択と集中(による放棄)、連合の瓦解によってその運命を閉じたが、今でもその先進性が語られるソフトウェア技術だ。
この技術はある意味思想であり、PCの進歩によって陳腐化しているものでもない。今でも復活が期待されている技術とも言えるだろう。
FileMaker社が前身のClaris社から変わったのは1998年。クラリスワークスなどのソフトはAppleに移管され、AppleWorksとして存続した後に、先年姿を消した。Clarisが「選択と集中」の結果FileMakerの専業会社になったのだが、それはスティーブ・ジョブスがAppleに復帰した翌年であり、NewtonやOpenDocに終止符を打ったのと期を同じくしているのは偶然ではない。
これは穿ちすぎかもしれないが、Filemakerが新しいDBに「Bento」と名付けたのには、ちょうど10年前に滅ぼされた、当時のAppleが持っていた「夢のような技術」たちに対する追悼の意味があるのかもしれない。
さて、全然話は変わるが、だいたい半年おきぐらいに「Appleがサブノートを作っている」という噂が出てくる。今回も同じような噂(AppleInsider)が出ているが、「次のMacExpo(来年1月)に発表される」と、具体的な時期にまで言及されている。(Gigazineの日本語記事)
早速食指が動いてMacBook購入計画を中止しようとしてしまうところだが、情報が具体的すぎて帰って二の足を踏む事態となった。
この「ウルトラポータブルなMacBookPro」の特徴は、
SSD(メモリディスク)搭載で瞬時に起動する。光学ドライブは内蔵しない(ゼロスピンドルか?)
蛍光管より寿命が長く低電力なLEDバックライトを搭載する
という点。
もしゼロスピンドル(HDDも内蔵しない)ということになればSSDは最低でも32G、プロ仕様ということを考えると64Gでも足りないくらいだ。ただでさえ高価なSSDをこれだけ積めば、本体価格が上がることはあっても下がることはない。起動ディスクにのみSSDを用い、HDDをデータ領域に使う、というコンボモデルもありえるが、今度はスペース的に問題があるのではないか。
先日、どこかで、Appleが大量のNANDチップを買い付けた、という記事を見たと思う。当時はiPod/iPhone用と思われていた(HDDタイプのiPodもメモリタイプに置き換えるのか?と予想されていた)が、これがMacBookPro用と考えると納得がいく。しかしまあ、高いだろう。
LEDバックライトについてもご同様。高輝度の白色LEDは、昔ほどではないにせよまだまだ高価だ。蛍光管に匹敵するほど安いとは思えない。
もちろん「Pro」であるからしてCore2Duoだろう。よもやモバイル版のPenrynが飛んできたりはしないだろうが……。クロックは2Ghzを超えないとMacBookと差別化できない。新型が「MacBook nano」みたいな新シリーズになるならば、クロックを落として消費電力を下げに来るかもしれない。
いずれにせよ、完全モバイル用途のライトな高級機、VaioでいえばType Tに相当するマシンになりそうだ。となると、家には母艦が必要な感じがする。だとすれば、まあ、あわてることも無いのだが(欲しくなってはしまうだろうが、どうせ高くて買えないし)。
追記:疑われてもイヤなので書いておくが、Bentoに関して同じようなことがITmediaのオルタナティブブログに書いてあったのを発見してしまった。いや、探せば同じことを言っている人はたくさんいそうだけど……。くやしいのでTBでも投げておくか(笑)
投稿者 ogre : 2007年11月15日 21:52
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.the5thdimension.jp/cgi-bin/mt/mt-my-mod_12_track_back_ogre.cgi/1240
コメントする