« 昨日のOGREjpのつぶやき 20180527|メイン|昨日のOGREjpのつぶやき 20180529 »
2018
05 29(火)
05 29(火)
昨日のOGREjpのつぶやき 20180528
[ 過日散言:Twitter]
Tweet(s) at 2018-05-28
- RT @ST_phys_bot: ピザの体積=pizza
https://t.co/pmVgja5Pvj tweet at 22:37:26
- RT @dominiasan: 山本弘「将来映画作る人は絶対(実写版デビルマン)観た方がいいよ。映画としてやっちゃいけないこと全部やってるから」
TL「日大の対応は将来記者会見をするかもしれない企業団体は絶対見た方がいい。最高の反面教師になる全部ダメな会見だった」
つまり日大…
tweet at 22:32:28 - RT @aktf_wcbh: 大英図書館のショップに行くと読書好きは水を得た魚になるよ https://t.co/fCaDqtwUs0 tweet at 21:05:51
- RT @TrinityNYC: 犬をお届けしたのは安倍ではない。秋田犬保存会。保存会は、あたかも自分が届けたかのような顔をしないでくれるよう安倍に【事前に】クギを刺していたにもかかわらず、案の定、自分が届けたような顔で宣伝し、海外メディアでもそう書かれてしまっていた。仔犬のマサ… tweet at 20:51:14
- RT @marei_de_pon: 今も東京に残るドイツ鉄道建築の面影は、例えば東京駅から新橋駅までのレンガ造り高架橋のデザインに窺える。東京駅は外観こそバルツァー案を退けたが、機能設計とフロアレイアウトはそのまま採用された。将来的拡張性を充分に考慮したバルツァーの空間設計は、… tweet at 20:22:47
- RT @marei_de_pon: 明治期の東京の鉄道開発で重視されたのは、首都から地方に向かう長距離列車用ターミナルどうしの接続の円滑性で、この点でロンドンやパリが抱えていた問題を克服していたベルリンをモデルとすることにした。これが、明治政府がドイツの鉄道に目をつけた理由のひ… tweet at 20:21:55
- RT @Neu0719: 時空の歪みがすごすぎて脳が揺れる… https://t.co/e5KtmkyZKi tweet at 19:00:19
- RT @punkpunk777: スポーツドリンクなどの酸性飲料を水筒に入れると金属が溶け中毒で腹痛や意識不明など起こる場合あり。
学校がイオン飲料を水筒指定する事の危険性をtweetしたが理由を知らない方が多いと知り説明追加。
専用ボトル、ペットボトルで持たせて下さい。飲…
tweet at 18:28:57 - RT @SinjowKazma: スポック「船長、どうやら我々は #ポーの一族 の連載再開と #指輪物語(追補篇)のTVシリーズ化と #デューン砂の惑星 再映画化byヴィルヌーヴ監督が同時発生する異様な平行世界に迷い込んだようです」マッコイ「ジム!どうやって元の世界に帰る?」カ… tweet at 18:24:28
- RT @wyrm06: 本日のハンドパンです。たまにエレベーターで一緒になる隣人から「時々聞こえてくる演奏、家族で楽しんでいるのでもうちょっと頻繁にやってもらえませんか?」というリクエストをもらってしまい、音量を抑えるか、もっと上達するか、引っ越ししなければマズイなと思いました… tweet at 07:00:44
投稿者 mob_ogre : 2018年5月29日 01:00
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.the5thdimension.jp/cgi-bin/mt/mt-my-mod_12_track_back_ogre.cgi/4041
コメントする