« 昨日のOGREjpのつぶやき 20121205|メイン|昨日のOGREjpのつぶやき 20121207 »
2012
12 07(金)
12 07(金)
昨日のOGREjpのつぶやき 20121206
[ 過日散言:Twitter]
Tweet(s) at 2012-12-06
- 次の @YouTube 動画を高く評価しました: http://t.co/yGUvF1E4 TAKE FIVE tweet at 23:37:26
- テザリングオプションが有効になるようなアップデートです。RT @fuji_chan_: 私も。どういうこと?不安なので、後でにした。RT む、キャリア設定アップデート、とかゆーのが流れてきたぞ? tweet at 21:56:49
- む、キャリア設定アップデート、とかゆーのが流れてきたぞ? tweet at 20:58:01
- えー、いずれにせよ、わたくしのアタマは暴走気味であります。頭痛がひどい。帰って寝たい。 tweet at 13:25:08
- 想定される反論:「字数や時間が限られてるからそこまで語れない」 tweet at 13:24:24
- などど、素人考え休むににたりなのだが、政治家はもとよりコメンテーターとかコラムニストさんにもちゃんと頭を使ってしゃべって欲しいなぁ、的な話。 tweet at 13:22:34
- あとはまあ戦略原潜がいるよね。向こうは巡航ミサイルと攻撃型原潜で十分かも知らんが(日本は狭いから)、相手はひろいしね。となると海上防衛は今より重要だから通常戦力も拡充しないと。空軍力もつけないと。空母はいらないかな。不沈空母的な考えで。 tweet at 13:21:18
- 相互確証破壊の考え方で対抗するなら、中国の核に対抗するにはかの国の主要都市を確実に破壊できるだけの力がないといけない。どんだけ… tweet at 13:17:40
- だいいち、核の脅威に対抗するために核を、という考え方が古かろう。ソ連とアメリカの関係ならともかく、通常兵器でも焦土になる程度の小国が核を撃つ事態となれば、「核で反撃するぞ!」という脅しは役に立たない。どっちみち焦土なんだもの、 tweet at 13:14:39
- わかってますw RT @sandaru1196: @OGREjp いろいろあるよなーと思って(>_<) tweet at 13:11:11
- むしろそんなことになったら技術者足りなくて、下手すりゃ中韓から技術者を呼ばないといけなくなるかもしれない。そんなことになれば富の流出にもなるし、安全面での懸念もある。いまのうちに技術移転して、せめて安全面だけでも向上させてやろう、という戦略だってあるかもしらん。 tweet at 13:10:46
- いざ全原発を廃炉、ということになれば、その時こそ原発技術者・原発作業者が最大限に必要で、海外流出させてる場合じゃない。30年か40年は食いっぱぐれない。 tweet at 13:08:52
- そもそも「原発の維持は核爆弾開発の余地を作るため」とか断言してる時点でどうかと…。RT @sandaru1196: 【40×40】河添恵子 日本脱原発なら中韓が狂喜乱舞 - MSN産経ニュース http://t.co/P8l4yZmk tweet at 13:04:58
- あれ、できた。 tweet at 13:02:45
- あれ、送信できないな… tweet at 13:02:38
- 日本選挙党とか清一票党とか投票実行党とかをつくって各地の選管と総務省、ひいては各マスコミを困らせるというのはどうだろう。ああ、著作権は放棄しますのでご自由に。 tweet at 00:27:32
投稿者 mob_ogre : 2012年12月 7日 01:00
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.the5thdimension.jp/cgi-bin/mt/mt-my-mod_12_track_back_ogre.cgi/2559
コメントする