« エスプリを効かせたつもりなのかしら…?|メイン|いろいろと準備中 »

2006
11 05(日)

MovableType3.33を導入しました

[ MovableType/Blog]

というわけで、このサーバのホスティング先である「Speever」さんにメールでお願いしたら、すぐに最新版のperlを導入してくれました(連休中日の土曜日だというのにありがたいことです)。ただし、現在動いているperlスクリプトに影響があるので、現行のperlとは違うディレクトリにインストールされましたので、MovableTypeのCGIを編集してperlのディレクトリ指定を変える必要がありました。
今回は3.121からのアップグレードでしたので結構面倒でしたよ。まあこの辺を参照すれば特に問題はありませんが、一応書いておきますよ。

  1. 解凍したMovableType3.33のうち、CGIファイルのperlディレクトリ指定を変更しておきます。
  2. mt.cfgファイルをmt-cfg.cgiに変更し、3.33用の追加記述を追加。DBのパスワードとログ・フィード用の設定を追加します。
  3. MySQLのバックアップを取得。sshで繋いでmysqlのダンプコマンドで取る。ちょっと難しいですかね…。
  4. 念のためブログのバックアップも取得。MovableTypeの「書き出し」機能から。
  5. いっそのことブログ全体のバックアップも取得。ブログのディレクトリを丸ごと吸い上げておく。このへんはやらなくてもいいですね…。
  6. MovableTypeの導入ディレクトリ(CGIディレクトリ)とmt-staticディレクトリをバックアップして中身を削除しておきます。
  7. MovableTypeのmt-staticの中身をmt-staticフォルダに、それ以外をCGIディレクトリに放り込みます。
  8. CGIのパーミッションを755に設定。
  9. mt.cgiを実行すると自動的にバージョンアップが実行されます。途中で一度ブラウザが落ちてヒヤリとしましたが、もう一度やったら無事に終了しました。

とまあ、こんな感じですね。3.2からのバージョンアップならもっと簡単にできるみたいですが、3.1系からもあまり手間はかかりませんでした。perlのバージョンさえあっていれば、ね…。

これまで使っていたMT-Blacklistにかわり、MovableTypeに標準のスパム・フィルターがつきました。最近はコメントスパムが非常に多くなっているので、この効果もちょっと見てみたいと思います。

いずれにせよお客様方にはこれまで通り使っていただけると思います。多分…。

投稿者 ogre : 2006年11月 5日 22:10



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.the5thdimension.jp/cgi-bin/mt/mt-my-mod_12_track_back_ogre.cgi/725

コメントする