2017
11 16(木)
11 16(木)
昨日のOGREjpのつぶやき 20171115
Tweet(s) at 2017-11-15
- RT @kickasfish: https://t.co/3UkerYRsfs tweet at 20:12:56
- 炎の転校生とかリバースエッヂとか、ここは本当に21世紀なのか? tweet at 19:50:57
- RT @ped_allergy: 今回の有害事象がおこった施設は、自分の施設ではありません。
しかし、誤食、治療、検査、すべてで起こりうることです。
小児医療に携わる医療者、食物アレルギーを持つ患者さん、保護者のみなさま、学校関係者、保育園、幼稚園の関係者の皆様、すべてが心する… tweet at 19:32:54
- RT @ped_allergy: 経口免疫療法はリスクがあります。負荷試験にもリスクがあります。一方で除去食にも誤食というリスクがあります。しかし、治療における事故は防ぐ必要があります。小児アレルギーに携わるものとして、心していきたいと再度心から思いました。 tweet at 19:32:49
- RT @ped_allergy: 小児アレルギー学会より、国内施設において牛乳に対する経口免疫療法を受けている患者さんに重篤な有害事象が発生したことが通達されました。私からも心よりお見舞い申しあげます。調布市で誤食で亡くなったお子さん、アラバマ州の負荷試験で亡くなったお子さんも… tweet at 19:32:42
- 市でできない理由をそれっぽく述べてるけどまず自分たちで始めて国が乗ったら乗り換えればいいこと。言うだけ言うけどやる気はない。丸投げ。>大阪市:いじめ・体罰、裁判外で 第三者機関の設置要望へ - 毎日新聞 https://t.co/qbhbTlEOWL tweet at 19:07:06
- RT @riko3_: 社畜の漫画描いた https://t.co/NPoO9F2QAv tweet at 18:52:06
- ストレスの内容を明瞭に言語化してついったらんどなんかに放流したら、情報漏洩、名誉毀損なんかダースでついて来て当初のストレスなんかどうでもよくなる(なにかを受信) tweet at 18:48:39
- RT @soccerzukidesu: 昔のちゃんとした会社の人事は『自分のところに入社しない場合は、会社の客になる可能性があるから対応を間違ってはいけない』って、ちゃんと分かっていたんだよね。今はそーいう会社は珍しくなったのかもね。 https://t.co/UmgTwEGg… tweet at 11:05:41
- RT @bokete_hot: パンダはいい!客引きにもってこいだし、動物園の経営がヤバい事も知ってる。だが落ち着いて話そう、一旦黒いペンキを置け! https://t.co/jaE9JBENsL tweet at 10:41:02
- RT @ma_ru_kin: 『千葉時代』
松戸過ぎ 風あざみ
我孫子 東金に さまよう
勝浦に残された
習志野 心は 四街道tweet at 08:11:09 - RT @spicagraph: デザイナーのわたしが、好きだった絵を描かなくなった理由と、再び描くようになった理由 https://t.co/6Q1ePpbTjJ tweet at 08:10:41
- RT @Jun_rage: 閉店して久しい現在もツッコミに余念のないハローマックさんに涙を禁じ得ない。 https://t.co/h6yLbH2fp5 tweet at 08:09:33
- RT @ajico_k: たかしくんの会社には、バブル世代、就職氷河期世代の社員があわせて19人います。
バブル世代は、1965年-1969年の5年間に生まれた世代です。
就職氷河期世代は、1970年-1983年の14年間に生まれた世代です。さて、たかしくんの会社にいるバブ…
tweet at 08:07:14
投稿者 mob_ogre : 2017年11月16日 | コメント (0) | トラックバック