« 2016年5月11日 | メイン | 2016年5月13日 »
2016
05 12(木)

昨日のOGREjpのつぶやき 20160511

Tweet(s) at 2016-05-11

  • RT @hms_compassrose: 15歳の少年の半分妄想でしかない仮説をカナダ宇宙庁とニューブランズウイック大のリモートセンシング研究者が(マヤ考古学の知識もないのに)軽率にすごいすごいと騒ぎ立て、デイリーテレグラフが裏取りもせずに載せて全世界に拡散、その後本職の考古学…
    tweet at 21:46:59
  • RT @highsupi: 今日も信号無視してるババアがいたから 本当にこのCMを日本で流して欲しい。「信号の色もわからない」こんくらいバカにしたCMを是非 https://t.co/bghL9p3FnV
    tweet at 21:05:49
  • RT先ほどじゃないけど、甲府の山の中で見かけてソーラーも大体は鉄パイプで固定されてた。台風で壊滅するだろう、
    tweet at 20:10:47
  • RT @kei_sakurai: @northfox_wind 太陽光畑に入って15年になりますが、設備の写真でこれほどの恐怖感を覚えるのは初めてです。https://t.co/HFCEJMlFGO 先の伊勢崎のケースより酷い。
    tweet at 20:10:13
  • RT @YuriL: ↓でもさ、母親に「何で産んだの?」って聞いて「接触事故(真顔」って答えられるよりはまだマシよね(神妙。
    tweet at 20:01:29
  • RT @poncom: 昔、自分の母親に「どうして私を産んだんですか?」って聞いたら「もしある日自分の体にロケットパンチ撃てる機能が備わってることが判明したら撃ってみたいと思わない?」って返されて生命の理不尽を感じた
    tweet at 20:01:24
  • RT @dragoner_JP: ららぽーと船橋ショッピングセンターは、2006年にららぽーとTOKYO-BAYになっており、10年前に船橋は陥落しています https://t.co/xfkgIFnf4N
    tweet at 16:08:12
  • RT @manndamm: 「IKEA船橋」が「IKEA Tokyo-Bay」に改名し、浦安市に続いて船橋市までもがTokyoに屈しました。これによって千葉の防衛ラインは津田沼まで後退したワケです。つまり何故終点「津田沼」行きとかいう電車が存在するのか?という問いの答えは、「津…
    tweet at 14:45:44
  • RT @shiraishi7777: 休暇は、様々な気付きをもたらせてくれる。

    20代前半とおぼしき4人組。

    くら寿司。

    伸びやかに節を付けてこう発声しながら、くら寿司店内に入る様を目にする。

    聞き覚えのある節が特定できず、頭がもやもやする。

    先ほど、すっきりした。…

    tweet at 14:41:47

  • RT @coco_n: すごいなこれ。見てるだけで至福の4分間。
    https://t.co/IFZSlLrCKF
    tweet at 14:33:52

  • @mint_blancmanch メディアが勘違いしてるのか僕が読み違えてるのか…
    https://t.co/iiXf87CTgR
    tweet at 13:35:36

  • 問題発生からブレークアップまでの流れは全て自律制御だから、人的ミス、ってのは言い過ぎじゃないですかね。バグっちゃバグでしょうが…RT @mint_blancmanch: そういえば、観測衛星ひとみの事故、人的ミス、というとこまでわかってきたんですね
    tweet at 13:12:44

  • RT @karapaia: 【RT4000UP】 機関車トーマスの仲間にこんなキャラクターがいたら・・・ドイツ人のいとこ、グスタフさん https://t.co/hB1ZCWf7LK https://t.co/MvQT3NlgH6
    tweet at 10:10:04

  • RT @chiku012: ひよこまん獣は激怒した https://t.co/A3Qu12lgYL
    tweet at 08:35:37

投稿者 mob_ogre : 2016年5月12日 | コメント (0) | トラックバック